【テーマ】電子帳簿保存法の解説と実務対応
【配信日時】令和5年9月12日(火)13:00~(配信期間:2ヶ月)
【受講時間】3時間

【講師】税理士 佐久間 裕幸(さくま ひろゆき)
佐久間税務会計事務所 所長
慶應義塾大学大学院商学研究科修士課程修了。中央監査法人にて監査業務を経験した後、税理士事務所開業。南山大学大学院教授、上場企業監査役などを歴任。税理士、公認会計士。

【主な著書】
「国税庁Q&A対応 中小企業の電子帳簿サポートブック」
「Q&A 中小企業の電子取引サポートブック[インボイス対応版]」
「平成28年度改正対応 こうなる!国税スキャナ・スマホ撮影保存」(以上、ぎょうせい)
「顧問税理士も知っておきたい相続手続・書類収集の実務マニュアル」(中央経済社)

【セミナー内容】
電子帳簿保存法を活用して、経理~決算~申告のペーパレス化に
どのように取り組んでいったらよいかをわかりやすく解説。インボイス導入を見据えた電子取引やスキャナ保存、電子帳簿についてメリット&活用法も解説。また、これらを税理士事務所の立場でどのようにサポートしていくかという視点から検討。

こちらからご視聴ください https://youtu.be/kuQNFNWd2Vs

資料電子帳簿保存法2023

【テーマ】
1 インボイス制度・開始直前の再確認事項
2 誤りの多い最近の改正事項
配信日時:令和5年9月1日(金)13:00~(配信期間:2ヶ月)
【 受講時間 3時間 】

【講 師】 税理士 森田 修(もりた おさむ) 氏
国税庁 消費税室 係長、国税庁 審理室 企画専門官、国税庁 消費税室 課長補佐、関東信越国税局 三条税務署長、東京国税局 消費税課長、大阪国税不服審判所 部長審判官、千葉東税務署長 現在、税理士。

【セミナー内容】
令和5年度税制改正では、インボイス制度の円滑な施行を目的に、税負担・事務負担の両面を軽減する改正が行われていることから、実務上の留意点を踏まえて取り上げます。令和5年4月の「インボイス Q&A(国税庁)」を踏まえ、経理処理や 税額計算のポイントなど会員の皆さまに関心が高いと考えられる事項を重点的に解説します。
また、近年度重なる改正が行われ、税負担への影響が大きい建物等の固定資産を取得した場合の留意点も解説します。
こちらからご視聴ください。

【資 料】
こちらからダウンロードしてください。
①【広島東、広島西】研修会用資料≪インボイス≫(配付用) ②【広島東、広島西】研修会用資料≪高額特定資産≫(配付用)
<注意点>
1. 研修会終了後及び連絡協議会終了後に4ケタのパスワードが表示されますので必ずご確認のうえ、お手元に記録してください。研修時間登録時に必要となります。
2. 動画は外部サイト(YouTube)での視聴となります。
3. 研修会の資料等は、研修が始まるまでにダウンロード、印刷等をお願いします。